週1ランナーのおんも遊び再開計画

単身赴任中の50代社畜サラリーマンの悪あがき。

2018シーズン最初で最後のスキー

冬のおんも遊びといえばスキー。 学生時代、ゲレンデで熱心に滑っていた割には自己流だったのであまり上手くもならず、社会人になって富士山頂から滑りたいと思いテレマークスキーを始めるも、家族が増えたのであえなく中断。その後子連れで年に数回程度ゲ…

2018年トレーニング履歴 (更新中)

年末にまとめると忘れそうなので、気づいたときにトレーニング記録を記入することに。(主にランニングの記録) 1月:44km 6日 1/27 日産スタジアム駅伝 2月:38km 7日 今まで毎週日曜は、次男の習い事(剣道)送迎の合間にフラットな川沿いを走れて快適だっ…

第11回 日産スタジアム駅伝

毎年この時期日産スタジアムで行っている駅伝大会に参加。 その昔、子供の幼稚園行事をすっぽかしてこの大会に出たことでヒトモンチャク起こして以来、容易に参加できないのですが、、、。 今年はスタジアムが改修工事ということで、隣にある陸上競技場を使…

2018年計画

1月もあっという間に終盤を迎え、遅ればせながら今年の遊び目標など。 今年も子供のフォローは続き、まだまだ遊び再開とは行かないまでも、やはりトライアスロンのオリンピックディスタンス出場が第一目標かなと。家族の予定優先ではあるものの、8月の木更津…

2017年トレーニングまとめ

長男の中学入学を契機として「おんも遊び再開!」と意気込んだ2017年。 長男はこちらの目論見通り部活漬けの生活になり、家族全員での山登り/キャンプにはほとんど行けなかったものの、個人的には休眠中のバイクを引っ張り出してのトライアスロン初参戦や一…

1ヶ月経過・・。

木更津から1ヶ月が過ぎました。 ブログ開始一発目で 「土日のどちらか最低でも週1で5km以上走るという義務を課してなんとかやってます。」 なんて書いたものの、この1ヶ月は子供の行事を優先する必要があったこともあり、ほとんど運動できず・・・。 とい…

ボイジャー360 試漕

先月、長男の部活の合宿(山中湖)を覗きに行ったついでに、カヤック遊びでいつも訪れる本栖湖・浩庵キャンプ場http://kouan-motosuko.com/でキャンプ。ファミリーキャンプでは、これまで家族で乗れるNanokのカナディアンかヤックボードで遊んでいましたが、…

2017木更津トライアスロン当日

曇り空の絶好のコンディションの中、泳いで走ってきました。無事終わってみると、3種目一気にこなせるのは充実感あって楽しかったのですが、やはりスイムが辛い、、。。ウェットスーツの圧迫による呼吸のしづらさと、第一ブイまでの小突き合い「バトル」にペ…

2017木更津トライアスロン前日

いよいよ明日が本番。 平日は仕事が忙しいので、当然ながら先週末からは何も運動せず。これはまあ「週1ランナー」なのでしょうがない。でも今日くらい動けたはずなのに、昼寝したり子供の送迎をしたり、明日の準備をしたりであっというまに怠惰な一日が終わ…

2017木更津トライアスロンまであと1週間

いよいよ来週末となった木更津トライアスロン。 今日は事前受付&競技説明会ということで恵比寿のスバルビルへ。 昨年までは大会前日に木更津で受付・説明会参加の必要があったらしいですがこれは便利。説明会はスイムでの犠牲者が相変わらず多いので異常を…

ファルトボート(組立式カヤック)による津軽海峡横断(2000.7.15-17)

今日は「おんも遊び」が十分出来ていた独り身の頃のお話、、。 先日も記事に書きましたが、細々と続けていたホームページのサービスをブロバイダが昨年廃止。 そのつたないHPの中でも、最も訪問者が多かったのが表題のおんも遊び。「ファルトボート」という…

本番1ヶ月前、ロードバイクを物置から引っ張り出す。

「トライアスロン」に出場するにあたって最低限必要でかつ費用がかかるものとしては自転車(=バイク)があります。 私の場合、まだ遊べた頃に買っておいたロードバイクがあり、本番1ヶ月前になってようやくそれを引っ張り出しトレーニング開始。 このチャリ…

トライアスロン初エントリー(2017木更津トライアスロン)

( 一発目の話題はトライアスロン。 先月、長年の懸案だった「トライアスロン」にエントリー。 kisarazu-tri.com 最近周囲でトレランやウルトラマラソン、富士登山競争、極め付きは「グレートレース」など過酷なレースに出場する人が多く、最近少ーしだけ時…

ブログの開設、プロフィールなど

若かりし頃に熱中していた山登りや川下り、チャリンコ、キャンプなど外遊び関係の備忘録として、細々とホームページを開設してから15年以上経ったものの、ブロバイダが昨年HPサービスを廃止したため、代替案として各方面から勧めてもらったFacebookをまずは…